Emacs Lispで感じた書き散らすプログラミング体験

この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2023の2024年1月16日の記事です。 昨日は id:fxwx23 さんによる「Simulator.app の「Stay On Top」をキーボードショートカットで切り替える」でした。 かゆい所に手が届かないこと、よくありますよね。その際…

YAPC::Kyoto 2023 に参加してきた

3月18, 19日の2日間、YAPC::Kyoto 2023 に参加してきました。 yapcjapan.org 4年ぶりのリアルイベント ここまで大きなリアルイベントは2019年に参加した YAPC::Tokyo 2019 以来で4年ぶりの参加だった。 リアルの会場に行って人と話すイベントはやっぱり良い…

『今からはじめるインシデントレスポンス――事例で学ぶ組織を守るCSIRTの作り方』を読んだ

年始にリアル本屋で気なったので買ってみた。偶然にも買った2日後に CircleCI のインシデントが発生したけど、特に関係はない。 今からはじめるインシデントレスポンス――事例で学ぶ組織を守るCSIRTの作り方作者:杉浦 芳樹,萩原 健太,北條 孝佳,中西 晶技術評…

1Password で SSH の鍵生成・管理、また Git のコミット署名を行うのが便利そう。今後はこれを使っていきたい

developer.1password.com パスワード管理ソフトで有名な 1Password に SSH の鍵管理の機能が追加されていた。 新たにセットアップする機会がなかったのでスルーしていたが、セットアップ機会が訪れたので試してみたところ、思った以上に体験が良かった。 ま…

自分の行っているセキュリティ関連の情報収集

聞いてるポッドキャストでセキュリティ情報収集どうしているのかといった話題があった*1ので、いい機会だから自分の行っているセキュリティ関連の情報収集をまとめてみた。 前提 どんな人 セキュリティに興味あるWebアプリケーションエンジニア*2 興味の範囲…

Best practices for writing Dockerfiles読んだメモ

docs.docker.com 何これ Docker 公式ドキュメントにある Dockerfile の書き方のベストプラクティスがまとまっているページ 巷に書いてあるような意識したいことや具体的なプラクティスがまとまっている build context を理解しましょう、multi-stage buildを…

アクセシビリティに興味を持ち始めたきっかけ

アクセシビリティの琴線に触れるいくつかのアプローチ の記事を読んで、自分がアクセシビリティに興味を持ち始めたきっかけについて書き残しておきたくなったので書く。 自分の場合はアンチャーテッドというゲームのメイキングインタビュー動画をみたのが、…

Webブラウザセキュリティ読んだ

年始に話題になったWebブラウザセキュリティの本をようやく読んだ。 Webブラウザセキュリティ ― Webアプリケーションの安全性を支える仕組みを整理するwww.lambdanote.com なんとなく知っているつもり・名前は聞いたことあるのような概念や仕様を、それが作…

Emacsのlsp-modeが遅いときはlsp-doctorを見てみるといい

emacs-lsp.github.io タイトルと↑のリンクでFAなのだけれど、EmacsのLSPクライアントであるlsp-modeで補完などの動作が遅いなと感じたときは M-x lsp-doctor とやると遅い原因を列挙してくれる。 Emacsのデフォルト設定値ではlsp-modeの利用に最適ではない場…

ページのコンテンツから離れたタイミングのブラウザイベントの選び方

はてなエンジニアAdvent Calendar 2020の記事として、Webページのコンテンツから離れたタイミングを検出するためにPage Visibility APIについて調べたことを書きました。

IntelliJ を使って Pull Request をレビューする

言いたいことはタイトルが全て。 IntelliJ には GitHub と連携して Issue や Pull Request を見れる機能があり、しっかりコードレビューする際は GitHub のサイト上ではなく IntelliJ 上で行うようにしている。この IntelliJ でレビューを行うことはサイト上…

cspell でレポジトリの typo 判定一覧を出力する

Pull Request のレビューなどで typo を指摘することがあるだろうが、typo の指摘をしてもマイナスをゼロにするレビューコメントが一つ増えるだけであまり嬉しくない。 こういった無用なレビューを避けるために手元のエディタでスペルチェッカーが動かしてい…

君はあのコンマ演算子を知っているか?

僕は知らなかったです。 Perlで遭遇 次のようなPerlのコードを読んでいるときに思ってなかった挙動をした。 my $x = ('a', 'b'); $x # => ?? 始め以下のような想定をして $x には 'a' が入るのだと思っていた。 左辺がスカラコンテキストなので、右辺もスカ…

iTerm2をやめてTerminal.appを使うようにした

タイトル通りです。 Macを使い始めてからずっとターミナルエニュレータとしてiTerm2を使ってきたのだけど、iTerm2じゃなくても別によいなと思ったので始めから入っているTerminal.appを使い始めた。 前からiTerm2じゃなくていいなと思ってたけど止めようと思…

builderscon tokyo 2019に参加して、小学生の時見学したスーパーカミオカンデのセッションを聞いて無闇に感動してしまった

これはbuilderscon tokyo 2019の感想エントリの名を借りた自身の思い出感情吐露エントリです。 builderscon tokyo 2019に参加しました。今回が初参加だったのですが、テーマの「知らなかった、を聞く」の名の通り普段業務やちょっと興味がある程度の関心では…

IntelliJでPerlの変数宣言が複数続いた際に=の位置を揃える設定

普段Perlを書くときにIntelliJのPerl pluginを使って書いているのだが、便利なことにIntelliJのReformat Code時にPerl::Tidyを使ってReformatしてくれるらしい。 しかしReformatしてみたところ、変数宣言複数続いたときに = イコールの位置を揃えてくれない…

IntelliJを使ってPerlアプリケーションの開発をする

これは、はてなエンジニア Advent Calendar 2018 23日目の記事です。 昨日は id:tkzwtks さんで AWS Step Functionsを利用してAWS BatchやFargateのタスクを起動する でした。 こんにちは。普段はマンガチームでGigaViewerの開発をしています、id:miki_bene …

お部屋のCO2濃度監視始めました

以前から自室で作業していると急に眠くなったり考えるのが面倒になってしまい, 昼寝をしてしまうことが多くあった. こういう性分なので仕方がない, 部屋で作業するときは休み休みやるしかないとずっと思っていたところ, どうやら室内のCO2濃度と集中は関係し…

24歳になりましたなのと, 株式会社はてなに入社していました

24歳になりました. Twitterのページを見ると風船が飛んでいると思います. twitter.com 今年は年齢がただインクリメントされただけでなく, 新社会人にもなりました. 4月から株式会社はてなに新卒で入社し, Webアプリケーションエンジニアをしています. 考えて…

自分がプログラミングを始めるようになったきっかけ

ポエムはこっちです. benevolent0505.hatenadiary.com

Emacsのモードラインの時刻表示を秒単位するにはdisplay-time-intervalでやる

タイトルのままのことがやりたいだけ. 以下の設定でできます. (setq display-time-interval 1) ;; こいつで設定する. デフォルト値は60秒で, 今だと1秒毎に更新 (setq display-time-string-forms '((format "%s:%s:%s" 24-hours minutes seconds))) (setq di…

Emacs実践入門 出版記念イベントに参加してきた

Emacs実践入門 出版記念イベント に参加してきた. 5年前に出たEmacs実践入門の改訂版が出たことによる出版記念イベントで, 内容としては著者の 大竹智也 さんの基調講演や, 自分のエディタさばきを披露する『エディタの鉄人』, 様々な発表者の方の発表などが…

IntelliJでScalaパッケージをインポート時にブレースの囲みにスペースを入れる方法

Version 2017.2.3で確認. IntelliJのデフォルト設定だと, Scalaで一つのパッケージから複数のクラスをインポートするとき, ブレースの囲みにスペースが入っていない. つまりこうなっているのを import akka.http.scaladsl.model.{HttpRequest, HttpResponse}…

Elpyを使ってPython用Emacsの設定を書いた

大学4年生になり研究でPythonを使う必要が出てきたので, EmacsにPython用の設定を追加した. 普段なら他の人の設定をコピペするだけなのだが, 今回利用したパッケージを使った例が少なかったのでまとめることにした. 前提条件 Python Python 3.6.1 Pythonのイ…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

【未完】PHPで普通のWebサイトの作り方

これはUEC Advent Calendar 201622日目の記事です。 www.adventar.org 21日はid:etheldreda-33rさんで「勤労学生と言う選択肢[UEC 2016]」でした。 etheldreda-33r.hatenablog.com 大遅刻をかましてしまいすみませんでした。まだ完成していなくてどうしよう…

聖夜の夜にDentoo.LT

これはMMA Advent Calendar 201623日目の記事です。 今朝ユーリ!!! on ICEの最終話をみて ガチ泣きしてしまったid:miki_beneです。 昨日はid:mizdra君でMMAに入って1年でやったことでした。今の2年生も積極的ですが今年の1年生もかなり積極的で、前回のDento…

テキストエディタの話

これはMMA Advent Calendar 20167日目の記事です。昨日はsu_zu君で、PowerShellでぐいぐいでした。 www.adventar.org 僕はブルーレイプレイヤーを使う時くらいしかWindowsは使わないのですが、PowerShellから.NETが使えたり、最近だとWSLとかあったりして面…

Dentoo.LTが続いている話

この記事はLT Advent Calendar 20164日目の記事です。 www.adventar.org 昨日は@whywaitaさんで、「Dentoo.LTを引き継いでバトンを渡した話 #dentoolt」でした。アドベントカレンダー荒らしのような真似をしておきながら、遅刻してしまいすみません………… 一昨…

Dentoo.LT #15を開催しました

もう1週間経ちますがやりました。 atnd.org 最近のDentoo.LTではなかなか多い、58名の参加者と18名の登壇者が集まりました。 ディスプレイ接続のトラブルがたくさんあって、Xが固まる人・OSをリブートする人・Windowsに切り替える人と色々大変な感じがした。…